段取り9割

もうすぐ平成が終わりますね。

季節も春めいてきました。

こんばんは。ビル管理会社の男です。

 

怒涛の2月 年度末の3月を乗り越え、4月もあらゆるイベントが私を待ち構えてます。

 

身体を壊しては元も子もないですが、駆け抜け続けることで、自分の不調に気づく暇もない、気づいたら即死。というのもある意味シアワセなことだと思います。

 

生命保険にも入ってますし、妻が路頭に迷うこともとりあえずは無いでしょう。

 

おみくじも大吉だったし、まあ今年は死なないと思いますしね。

 

 

さて、東京のビル管理の仕事だけで私の予定を考えると、4月は準備期間といいましょうか。

 

大規模修繕や、あっという間に到来する梅雨時期に備えての防水工事。

 

ようやく施工業者さんとの準備が出来てオーナー様から承諾いただけたかとと思えば

今度はエアコンが壊れまくる夏がやってきますので、今から協力会社さんに見積を出しておいてもらい、有事の際はパッと動けるように、これまた準備。

 

仕事は段取り8割と昔から言いますが、

ビル管理は「段取り9割」といって良いと思います。

 

この間、とある住戸のドアノブ交換をしたのですが、

不動産屋が問題放置しまくっていたせいで入居者さんブチギレ。

何故か私が入居者さんに怒られまくりながらの作業。

 

なんてことはない工事内容でしたが、

現場調査もそこそこにしか出来ない状況で

入居者さん在宅時の際に本番。

これで部材が合わないなんてことになれば

そりゃアンタ(急にどした)

 

パラッパラッパーのガソリンスタンドステージで

ガメオベルしたときの音楽が流れること請け合いです。

 

もしくはラズカーシが奈落に落ちたときのような悲鳴が私の脳内に響くでしょう。

 

 

カスタード風味か…

うまそうだな…

 

 

というわけで失敗は許されない状況だったため

ドアノブ部材だけで3種類調達。

道具も通常使うツール以外にインパクトやらレシプロソーやらリュックに詰め込んで行きました。

 

結果としてドアノブは錆びまくってたせいで

破壊して取り外し、部材は最初に用意しといたモノでピッタンコ。

 

事なきを得たのでした。

 

何が言いたいかというと、

段取り9割は自分の身と精神を守る神器でござんすよ、ということです。

 

 

今日は日付が変わるまでに家に着けそうです